Go to contents

国税庁による令状なき銀行口座追跡が急増

国税庁による令状なき銀行口座追跡が急増

Posted September. 10, 2001 09:37,   

한국어

国税庁による特定の金融口座追跡が年々増え続けていることが分かった。

現行法では、口座追跡の際、検察庁は裁判所のけん制と審査を受ける反面、国税庁は自らの判断によって金融機関に口座照会を要求できるようになっていることから、12日に開かれる国税庁に対する国政監査では、その特権の濫用をめぐる論争が生じるものと見られている。

9日、国税庁が国会財政経済委員会の姜雲太(カン・ウンテ、民主党)、朴鍾根(パク・チョングン、ハンナラ党)議員などに提出した国政監査資料によると、税務調査と関連した国税庁の金融口座の調査件数は99年1308件から昨年1657件へと26.7%増加した。また、今年上半期(1〜6月)の金融口座調査件数は1年間全体の半分を少し上回る838件だった。

国税庁の金融口座調査件数は△96年1099件△97年1221件△98年1329件などと毎年増え続けており、99年だけで前年より1.6%減った。

国税庁は「具体的な脱税疑惑がある場合、課税証拠を確保するために最少限の範囲で金融口座を調査する」と述べているが、野党や市民グループなどからは「令状もない口座追跡」が濫用される可能性について疑問の声が上がっている。

「憲法を考える弁護士の会」(チョン・ギスン会長)は、マスコミ各社に対する税務調査と関連して、今年5月、国税庁を相手取って「マスコミ各社の役員に対する口座追跡を行っているのか、そうであればその結果と法律的な根拠を明らかにしてほしい」と情報公開を要求したが拒否され、ソウル行政裁判所に情報公開を求める訴訟を先月24日、起こしている。

国税庁は、昨年と今年にかけて特定の金融口座に対する調査が例年より増えた原因について、消費者金融業者など不正脱税に対する税務調査を強化し、脱税通報による税務調査と租税犯則に対する調査が増えたからだと釈明している。

国税庁によると、不正脱税の調査件数及び税金追徴額は△99年5155件(2兆5019億ウォン)△2000年6507件(3兆4730億ウォン)△2001年上半期3156件(1兆6194億ウォン)、租税犯則調査件数と税金追徴額は△99年121件(2090億ウォン)△2000年102件(3388億ウォン)△2001年上半期63件(2841億ウォン)などとなっている。



千光巖 iam@donga.com