Go to contents

政治家の資金集め 経済危機以降も増加

Posted December. 11, 2001 09:46,   

한국어

97年の国際通貨基金(IMF)による管理体制以降、経済難が続くなかでも、政治家らが集めた政治資金の規模は毎年増え続けていることが分った。

また、政治資金のうち寄付金が占める比率が増加傾向を見せ、政治家の寄付金への依存度が高まりつつあることが分った。

これは東亜(ドンア)日報と延世(ヨンセ)大学国際研究所が、96年から去年にかけての与野党国会議員の後援会や地域支部の収入と支出の内訳についての選挙管理委員会の公式資料を入手、分析して確認したもの。

調査の結果、議員らが集めた政治資金の収入総額は、96年の平均2億5547万ウォンから97年には1億9670万ウォンに落ちたが、98年は2億3328万ウォン、99年2億4199万ウォン、2000年3億7116万ウォンと増加している。

政治資金のなかでも寄付金による収入は、96年平均1億2708万ウォンから97年1億1591万ウォンへと多少減ったが、98年1億3423万ウォン、99年1億8278万ウォン、2000年2億2271万ウォンへと増え続けた。政治資金のうち後援会が支援する比率も、96年49.7%から97年58.9%、98年57.5%、99年75.5%へと増え続けている。しかし16代国会議員総選挙が行われた2000年には60%に減少した。

野党ハンナラ党の議員の場合、政権交代以前には後援会収入のうち後援会員として登録した後援者、とくに法人会員の寄付金が大きな比重を占めていたが、政権交代以降は法人会員から提供される寄付金が急減したことが分った。

反面、与党民主党の議員は、現政権がスタートした後、法人による寄付金の比重が大きく増えており、権力の如何が法人の寄付金提供に大きな影響を及ぼしたものと分析された。一方16代総選挙の出馬者70人に行ったインタビュー調査で、現役議員らは選挙の季節になると所属常任委員会の関連企業や団体の寄付金が普段より2〜3倍増えたと語る人々が多かった。



朴成遠 swpark@donga.com