Go to contents

韓国・日本、来月から事実上の自由貿易協定交渉

韓国・日本、来月から事実上の自由貿易協定交渉

Posted June. 25, 2002 22:20,   

한국어

韓国と日本の自由貿易協定(FTA)の締結について話し合うための「韓日FTA産官学共同研究会」が7月初め、ソウルで初会合を開くことになった。

名称は「産官学共同研究会」だが、両国政府が主導する組織であることから、事実上、韓国と日本のFTA交渉が始まることになる。

チリも、今週中に「FTA譲歩案」を韓国側に送ってくる。両国実務者が7月中にソウルで実務交渉を繰り広げる予定で、FTA締結に向けた政府の動きが速まりつつある。

25日、外交通商部(外交部)によると、韓国と日本は、今年3月22日、金大中(キム・デジュン)大統領と小泉純一郎首相の間の合意によって結成された「FTA共同研究会」を来月初めごろ、ソウルで初めて開くことを決めた。

この研究会は、両国がFTA交渉で取り扱う内容を具体的に検討する。

外交部の趙顕(チョ・ヒョン)多国間通商審議官は「研究会で検討された内容をFTA協定に反映させる予定であり、研究会の会合のスタートは、事実上、両国間のFTA交渉が動き出すことを意味する」と述べた。

研究会には、両国の政府・産業界・学界の代表らが参加し、2〜3カ月に1回ずつ会議を開く。2年の期限付きで活動した後、共同報告書を作成し提出する予定だ。

日本は今年1月、シンガポールと自由貿易協定(経済同伴者協定・EPA)を締結した時も両国間の産官学共同研究会を設置、約2年間にわたって話し合ったうえで協定を締結しており、研究会報告書の内容の大半が協定に反映された。

外交部は、外交安保研究院の主催で今月27日、ソウル瑞草区(ソチョグ)瑞草洞の研究院で「韓日FTAの得失と韓国の対応」というテーマでセミナーを開くなど、FTAについての議論を本格化する予定だ。

一方、99年12月、交渉を始めて以来、これと言った進展を得られずにいる韓国とチリとの間のFTA交渉も、来月スタートする実務交渉を機に再び活気を帯びるものとみられる。

FTA=Free Trade Agreementの略字。国家間の商品の移動を自由化させる協定で、協定国同士では関税や割り当て制など貿易障壁をなくし、自由に取り引きする。



具滋龍 bonhong@donga.com