ベンチャー企業に保証をした政府保証機関の職員と税務調査を担当していた公務員が、ベンチャー企業に近寄って株式を安価で買い取り、数千万ウォン台の差額を得ていたことが明らかになった。
監査院は、「公職者ベンチャー企業株式取得不正監査」の結果、公職者35人を摘発し、このうち3人について検察に捜査を依頼したことを15日明らかにした。残りの32人は、所属機関に懲戒を要請するか監査結果を通知したと付け加えた。
監査院によるとW社が、1999年に信用保証基金のJ管理団から6億3000万ウォンの貸し出し保証を受けた際、同基金の管理役のチョン氏がW社のコスダック(店頭市場)登録情報を前もって知り、株式を安価で買い取った後に売り払うことで8000万ウォンの差益を残した。
また、J電子とSテック税務調査担当だったK税務署調査1課のチェ主事補とS税務署調査課のウ主事補は、自分たちが調査を引き受けていた会社の株式を妻の名義で買い取った後、一部を売り払ってそれぞれ1600万ウォンと740万ウォンの相場差益を得ていた。
このほか、中小企業振興公団D地域本部の事業支援チーム長は00年8月、H情報通信に対するベンチャー評価関連業務を行った縁を悪用してH社の社外理事に就任し、12回にわたって給与の名目で1388万ウォンを受け取ったことが分かった。
金昇鍊 srkim@donga.com