ソウル中央地検コンピューター捜査部(李昌世部長)は、「インターネットを通じて携帯電話端末を販売して金を儲けよう」と誘って、主婦と失業者2600人余りから30億余ウォンを受け取って横領した疑い(詐欺)で、ホームテレコムなど9のインターネット・ショッピングモール運営者チョン氏(34)ら6人を拘束起訴した。
検察はまた、チョン氏が運営するインターネット・ショッピングモールに自分の名前を貸したシン氏(30)ら4人を在宅起訴し、逃走した営業理事の金氏(31)ら5人を指名手配した。
検察によると、チョン氏らは2002年12月から最近まで「1日1、2時間の在宅勤務で月40万〜70万ウォンの固定収益をあげることができる」という内容の広告を出した後、2654人からホームページ制作費用などの名目で、1人当り159万ウォンずつ合わせて30億8300万ウォン余りを受け取って横取りした。
検察の関係者は「被害者たちが分譲を受けた1300余りの携帯電話販売サイトのうち、売上が1件でも発生したところは50余り、月10万ウォン以上の収益を出したところは12に過ぎなかった」とし、「IT流通業に対する一般人の漠然とした期待感を悪用した犯罪だ」と説明した。
検察は「彼らは、ソウル事務室まで抗議に訪ねることが容易でない地方の主婦や20代失業者たちを主な犯行対象とした」とし「投資相談と契約書作成、決済などをそれぞれ違う社員が対応し、会社の電話番号を随時に変えることで被害者らが簡単に抗議できないようにした」と話した。
李相錄 myzodan@donga.com