来年度の政府予算の規模が今年より9.5%(11兆4000億ウォン)増えた131兆5000億ウォン(一般会計基準)で編成された。一般会計に特別会計と基金を合わせた総支出規模は208兆ウォンを記録し、初めて200兆ウォンを上回った。
政府予算の赤字規模は8兆2000億ウォンで国内総生産(GDP)の1%に達し、国家債務は通貨危機当時の1997年の4倍に当たる244兆2000億ウォンへ増えた。
政府は24日、国務会議を開き、こうした内容を盛り込んだ「05年予算案と基金運用計画案」を確定し、来月2日までに国会に提出することにした。
政府予算の規模は一般会計131兆5000億ウォン、特別会計64兆2000億ウォン、基金320兆2000億ウォンなどで、こうした事業費のうち重複して計算された部分を除く場合、総支出規模は208兆ウォンで、今年より6.3%増加する。特別会計と基金は昨年対比それぞれ3.0%と7.3%増える。
一般会計基準の予算131兆5000億ウォンは今年追加で編成された補正予算を除いた本予算(118兆3560億ウォン)に比べると11.1%増加した。政府は昨年より4兆3000億ウォン多い6兆8000億ウォン規模の赤字国債を発行することにした。
分野別では社会福祉部門に37兆ウォンを配分したことをはじめ、△教育25兆9000億ウォン、△国防20兆8000億ウォン、△社会間接資本(SOC)37兆ウォン、△農村・漁村13兆4000億ウォン、△統一・外交1兆9000億ウォンなどだ。
また、地方財政支援に14.5%増えた36兆1000億ウォン、行政サービス革新に70.8%増加した5106億ウォンなどを策定した。公務員人件費は週40時間勤務による超過勤務手当てと、教員や警察などの人員拡大などで6%増加した19兆ウォンに達する。
企画予算処は来年の予算について、成長潜在力拡充と生活の質の向上に関連した投資を優先的に支援したと明らかにした。しかし、社会福祉予算が昨年より14.4%増加した反面、SOC投資は1.7%増に止まり、産業・中小企業支援に使われる予算はかえって昨年より1.6%減少した。このため、中長期的な成長潜在力の確保よりは短期的な分配に偏っているという指摘も出ている。
一方、来年度GDP対比租税負担率は19.7%で、今年より0.1%ポイント低くなる。税金に国民年金など社保負担を合わせた国民負担率は25.2%で、今年より0.2%ポイント高くなる。
孔鍾植 朴湧 kong@donga.com parky@donga.com