一世帯あたりの負債が史上初めて3000万ウォンを越えた。
韓国銀行(韓銀)が6日発表した「2004年第3四半期(7〜9月)個人信用の動向」によると、9月末現在個人信用の残高は465兆2040億ウォンで史上最高となった。これは、6月末比7兆1874億ウォン(1.6%)、1年前に比べると25兆2559億ウォン(5.7%)増えたもので、政府の今年一般会計予算(120兆ウォン)の4倍近い規模だ。
個人信用は、個人向け貸出と販売信用をあわせたもので△00年末267兆ウォン△01年末342兆ウォン△02年末439兆ウォン△03年末448兆ウォンと増加している。
個人信用残高を全体世帯数(昨年11月ベースで約1529万8000世帯)で割った1世帯ありの負債は、3041万ウォンとなった。
これは、昨年末(2926万ウォン)より115万ウォン、今年6月末(2994万ウォン)に比べると47万ウォン増えたものだ。
個人信用のうち、個人向け貸出は441兆1968億ウォンで、6月末に比べ7兆4375億ウォン(1.7%)増となった。
銀行の貸出は、住宅担保貸出の増加などを受けて全四半期末に比べ、5兆3531億ウォン増えている。それに対し、与信専門会社の買出しはクレジットカード会社の現金サービスの利用が減ったことから、2兆6070億ウォン減少している。
金融会社別の個人向け貸出の割合は△銀行61.3%△信用協同組合14.9%△保険会社10.0%△与信専門会社6.8%△相互貯蓄銀行1.9%などとなった。
一方、クレジットカード会社の割賦金融会社、デパートと自動車メーカなどを通した販売信用の残高は、24兆72億ウォンで、2501億ウォン(1.0%)減となった。昨年第1四半期以来、7四半期連続で減っている。
販売信用の残高は、昨年は毎四半期5兆〜6兆ウォンずつ減少したが、今年になって△第1四半期(1〜3月)−1兆8625億ウォン△第2四半期(4〜6月)−5094億ウォンと現象幅が減っている。
韓銀の金融統計チームの鄭維城(チョン・ユソン)次長は「自動車の割賦金融会社、デパートなどの販売信用の減少幅は大きく縮小しているが、まだ消費回復の兆しとは見受けられない」とし「個人向け貸出も住宅担保融資と住宅金融公社のモーゲージローンを中心に引き続き増えている」と説明した。
李康雲 kwoon90@donga.com