07年、韓国の文化財関連の主な争点は何だろう。文化財の専門家らは「6月にニュージーランドで開かれる第31回世界遺産委員会で決まる『済州道(チェジュド)の火山島と溶岩洞窟』が世界文化遺産(World Heritage)に登載されるかどうかが最大の関心事の一つだ」と口をそろえる。登載が確定すれば、7年ぶりに韓国の文化遺産が世界文化遺産に登録されることになり、自然遺産としては国内最初であるからだ。
●2007年、世界文化遺産を狙え
済州道内でも文化遺産の候補となった地域は漢拏山(ハルラサン)の天然保護地域、万丈窟(マンジャングル)、永川(ヨンチョン)洞窟などのクォンムンオルム溶岩洞窟系、城山日出峰(ソンサン・イルチュルポン)の凝灰丘だ。優れた景観と火山活動で発生したユニークな地質学的な環境から、保存価値の高いところだ。昨年10月世界遺産委員会の諮問機構である世界自然保全連盟(IUCN)の研究員がここを訪問し、調査を終えた。韓国ユネスコ委員会のシム・ミファ次長は「登載を100%確信することはできないが、昨年諮問団の評価がとてもよかったので可能性は高い」と説明した。
世界文化遺産とは、人類文化の遺産を保護するためユネスコが1972年採択した「世界文化および自然遺産保護協約」に従い、指定された遺産を指す。これまで138カ国830件が指定されている(2006年7月現在)。その基準は「OUV(Outstanding Universal Value)」、すなわち文化遺産としての卓越さを備えるべきであり、その卓越さが人類全体に普遍的なものにならなければならない。さらに文化的な価値も持ち合わせなければならない。通称世界文化遺産というが、不動産文化財や自然景観中心の世界文化遺産、動産文化財中心の世界記録遺産、世界無形遺産に分けられる。
また、訓民正音(フンミンジョンウム=朝鮮時代の漢字解説書)、朝鮮王朝実録(1997)、承政院(スンジョンウォン=朝鮮時代に王命の出納を担当する機関)日記、直指心体要節(チクチシムチェヨチョル、2001年)に続き、6年ぶりに「海印寺・大藏経(ヘインサ・テジャンギョン=八万大藏経)および諸経版」、「朝鮮王朝の儀軌(ウィクェ=王室行事の記録)」が世界記録遺産の候補に登録され、7月に登載されるかどうかが決まる。世界無形遺産は、宗廟祭礼(チョンミョジェレ=朝鮮歴代王と王妃の墓祭礼)、パンソリ、江稜端午祭(カンヌン・タノジェ)の3件だ。
●新たな世界文化遺産保護群
10年ぶりに世界文化遺産の暫定リストも変わる。世界文化遺産の登載を申請するためにはいったん各国が暫定リストを作って前もってユネスコに登録しなければならない。07年は10年周期で新しい暫定リストを提出する年だ。文化財庁は、昨年から世界遺産諮問団を構成し、各種の文化財を検討し、暫定リストを新たに作っている。これまで、世界文化遺産の暫定リストには安東(アンドン)ハフェ・マウル(村)、三年(サムニョン)山城、武寧(ムリョン)王陵、南海岸の恐竜化石地、朝鮮王陵など、9ヵ所が登載されていた。
新たに登録される世界文化遺産の暫定リスト候補は、ソウル鍾路区明倫洞(チョンノグ・ミョンリュンドン)の文廟(ムンミョ)、智異山(チリサン)の寺群(華厳寺、鷰谷寺、泉隱寺、泰安寺)、高麗(コリョ)時代の駙瓷(チョンジャ)と陶器を焼いていた183個の窯である康津(カンジン)の陶窯址(トヨジ)、南道山寺の仏経遺産群(曹溪山の松広寺・仙巖寺、大芚山の大興寺、白楊山の白羊寺、月出山の無為寺・道岬寺、和順の雲住寺)、珍島(チンド)の海道と歴史文化遺産地区、陶山書院(トサンソウォン)一帯、順天(スンチョン)の邑城(ウプソン)などだ。毀損問題で論争となっている盤亀台(パングテ)の岩刻画(アムガクファ)も、暫定リストに載せるため、昨年現地調査を行った。西海岸の干潟と伝統の塩田など、より広い地域概念も含まれる。
世界文化遺産として指定されれば、社会、文化、経済的に得られる無形のメリットが大きい。国際的に該当国家と地域社会にプラスイメージが形成され、国内外の保存基金が増大し、これと連携して地域の社会インフラや環境に対する投資が行われる。オーストラリアのカカドゥ(Kakadu)国立公園、米国のイエローストーン(Yellowstone)国立公園、ベトナムのハロン湾は、世界文化遺産として登載された後、観光客が増えた。ユネスコが保存基金と人材を支援する。
文化財の専門家らは、「海外の観光客が地域単位の旅行をするさい、世界文化地域にまず足を運ぶ。管理が行き届いていない場合、世界遺産から外されかねないため、文化財の保存に対する地域団体や住民たちの関心も大きくなる」と述べた。
zozo@donga.com