Go to contents

メモする、そして共有する、ゆえに私は存在する

メモする、そして共有する、ゆえに私は存在する

Posted April. 11, 2007 07:57,   

한국어

「韓国語は、しばしば意思疎通ができないときがある」(ミートゥーデイ/IDクルチェク)

「補乳瓶の消毒…これが本当にたいへんなんです」(プレイトーク/ID完全幸福)

1行ブログサイトに残された落書きに近い1行のメモだ。短いが、誰もが共感する内容だ。

インターネット・メモを共有するウェブ基盤サービスが盛んだ。

ダイアリー、ポストイット、ウィンドウズのメモ帳などの形態で進化して来たメモが、いつでもどこでもインターネットにアクセスさえできていれば可能になり、これを遠く離れた友だちと簡単に共有できるようになったのだ。このようなサービスは、単純なメモにとどまらず、ウェブ2.0のキーワードの一つである「共有」が、その重要な目的だ。

メモに対する考えや意見を共有しようということだ。インターネット業界のある関係者は、「インターネット上での協業の重要性が浮き彫りになったサービスだ」と言う。

●計画も整理もウェブで

NCソフト・オープンマル・スタジオでは最近、「スプリング・ノート」という個人情報管理ウェブノートサービスを開始した。

スプリング・ノートは思い浮かんだことを書き込んで管理し、友だちと一緒に作って行くことのできるインターネット上のノート。

サイトを開けばすぐに文章を書くことができ、友だちを招待し、一緒に編集することもできる。夫婦だけの空間や自分だけの空間で運営することもできる。「期末試験準備計画書」「旅行計画書」などのサンプルも利用できる。

大学生が友だちと一緒にレポートを書く時や、会社員がチーム・プロジェクトを進める時に利用すれば便利だ、とオープンマル側は説明した。一部の小学生は、このサービスを利用して友だちとファンタジー小説を書いた例もある。

ベータバージョンを提供中の「ライフポッド」は、スケジュールをメモの形態で共有するサイト。ウェブで提供されているカレンダーにスケジュールを表示する形式だ。個人的な用途で使うこともでき、チームや家族でスケジュールを共有することもできる。

●中毒性の強い1行ブログ

最近、ミートゥーデイ(me2day)やプレイトークなどの1行ブログが人気を呼んでいる。

ここは長い内容を書く普通のブログとは違い、1、2行で自分の考えを表現する場。1回に150字以上は書けない。

一部のブロガーの間では、このようなサービスのせいで、伝統的なブログの書き込み数が大幅に減ったという話が出るほどだ。

ブログの重さを補完できるサービスだと評価する声もある。毎朝、自分が載せた1行メモをブログにまとめて載せてくれるサービスも受けられ、自分のメモを丸ごと他の所に移す「引越し」機能も支援する予定だ。

インターネット・ウェブ・ブラウザーの「お気に入り」機能をウェブに記録する「マーガリン」のようなソーシャル・ブックマーキング・サイトもある。

関連業界の関係者は、「このような些細にみえるメモ・サービスが人気を集めている背景には、巨大化したポータルに属するのを嫌がるインターネット・ユーザーたちの反作用傾向もある」と説明する。



sublime@donga.com