Go to contents

人革党事件、犠牲者遺族に245億の国家賠償

人革党事件、犠牲者遺族に245億の国家賠償

Posted August. 22, 2007 06:21,   

한국어

1975年、大統領緊急措置違反などの容疑で、最高裁判所で死刑判決を受け、18時間後に死刑が執行された故・禹洪善(ウ・ホンソン)氏ら「人民革命党再建委員会(人革党再健委)」事件の犠牲者8人の遺族が、国家から245億ウォンの損害賠賞を受けることになった。

ソウル中央地方裁判所民事合議28部(権澤秀部長判事)は21日、禹氏ら8人の犠牲者の遺族46人が、「国家の不法行為で、肉体的・精神的な苦痛を受けた」とし、国家を相手に起こした335億ウォンの損害賠償請求訴訟で、国家に245億ウォンの賠償を言い渡し、遺族側に一部勝訴の判決を下した。

裁判所は、犠牲者本人には各10億ウォン、犠牲者の妻と両親にはそれぞれ6億ウォン、子女にはそれぞれ4億ウォンと、遺族それぞれに計27億から33億ウォンの国家賠償を言い渡した。

国家は、損害賠賞金だけでなく、8人の死刑が執行された1975年4月9日から判決宣告日の今日まで、損害賠賞金に対する32年分の利子約367億ウォンも支給しなければならず、遺族が実際に受け取る金額は約612億ウォンにのぼる。

このような賠償額は、時局事件関連の国家賠償では最高額だ。

昨年2月には、1973年にスパイ容疑で、中央情報部で取り調べを受けて死亡した崔鍾吉(チェ・ジョンギル)教授の遺族に、18億4800万ウォンの国家賠償の判決があった。

裁判所は判決文で、「国家は、不当な権力を動員した不法行為で8人の貴重な生命を奪い、その家族を社会不純勢力に追いやった。このため、遺族は30年以上、社会的冷遇と身分上の不利益、経済的窮乏を経験した。国家はこれを賠償する責任がある」と述べた。

また裁判所は、損害賠償請求権の消滅時効が経過し、賠償責任はないとする国家の主張を退けた。

これについて裁判所は、「過去に国家の不法行為自体があったかどうかを追究するならともかく、不法行為の責任を回避するために消滅時効を取り上げることはできない」とし、「再審判決で犠牲者8人が無罪宣告を受けるまでは、遺族が損害賠償請求権を行使できない客観的な障害があった」と説明した。

禹氏ら8人は、1月に開かれた人革党再建委事件の再審宣告公判で、大統領緊急措置違反、国家保安法違反、内乱予備陰謀などの容疑について、無罪が宣告された。



wing@donga.com