Go to contents

G20の席順、「高難度の4次方程式」

Posted October. 12, 2010 09:11,   

한국어

主要20ヵ国(G20)ソウル首脳会議が1ヵ月後に迫ってきた。欧州連合(EU)常任議長をはじめ、各国首脳や5ヵ国の招待国首脳、7つの国際機関の代表が出席するG20会議の舞台は、政権樹立後、最大の外交イベントになる見通しだ。

●誰がどこに…激しい席取り合戦

今回の首脳会議には25ヵ国の首脳と共に、潘基文(バン・ギムン)国連事務総長やドミニク・ストロスカーン国際通貨基金(IMF)総裁など、国家首脳級人事の33人が出席する。各国が儀礼の順番や席順を巡ってロビーを行っているため、G20会議準備委員会側は会議直前まで席順を公開しないことにしている。国際慣例上の一般的な儀礼の流れを活用するものの、各国の二国間や多国間会議の日程を考慮し、行事別に席順が決められる。結果的に、議長国の裁量で席が調整される。

儀礼の順番は、国家元首や政府首脳、国際機関代表の順に従う。各グループでは、就任順や機関設立年度などが考慮される。03年1月に就任したブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァ大統領、胡錦濤中国国家主席(03年3月)、インドネシアのスシロ・バンバン・ユドヨノ大統領(04年7月)の順となる。国際機関の中では、国連事務総長が先任だ。

G20会議準備委は、李明博(イ・ミョンバク)大統領を中心に、△儀礼に厳密に従う、△前議長国である英国、次期議長国であるフランス首脳を両側に配置する、△バラク・オバマ米大統領を隣に座らせる、△韓国と二国間会議の日程が決まっていない首脳を座らせるなどの案を大統領府に報告し、最終的な決定を待っている。政府は、北朝鮮核問題を巡る6者協議参加国の首脳らとも、別途の接触を持つ案を構想しているという。

●韓国PRは質素に

政府は今回の首脳会議のコンセプトを、「質素かつ実利的な会議」に決めた。韓国を過度にPRした行事をすれば、世界の金融危機防止策作りという目的に合わないこともありうるからだ。

また、経済危機の克服にあわせ、発光ダイオード(LED)照明や音響機器、テーブルなど、今回使用される資材の90%を、12年の核安保首脳会議で再利用する案も検討している。外交筋は、「今回の首脳会議の昼食会と晩餐は、ほとんどが会議を兼ねており、乾杯の音頭も取らない」と話した。

政府は、各首脳の専用機だけでも50機に上ると見て、これらを仁川(インチョン)空港や金浦(キムポ)空港、ソウル空港などに分散させる方針だ。また、政府関係者が空港まで出向くことなく、国別儀典連絡管(DLO)が入国や出国を支援する。ただ、秒刻みの行事となっているため、万全を期す方針だ。

初日のレセプションと晩餐は、国立中央博物館で開催される。建築美の優れた同博物館では、それほど装飾をしなくても、韓国を自然にPRできるだろうと、政府は期待している。首脳らは晩餐会後、現代(ヒョンデ)自動車の「エクウス」リムジンで、ソウルの夜景を見ながら宿舎に戻る。

また、首脳会議が行われるコエックス(COEX)会議場を円形に設け、円形テーブルを置くことを決めた。首脳らが、会議場や昼食会場、休憩室への往来がしやすいように設計した。また、セキュリティや円滑な会議進行に向け、各国首脳や財務相、補佐などのVIPはレッドゾーン、一般代表団はブルーゾーン、記者団はイエローゾーンに分け、出入りさせる。

●大統領夫人へのアピール

G20首脳会議は、各国首脳の配偶者に対しても、韓国をPRできるよいチャンスとなる。準備委側は、景福宮(キョンボックン)ツアーや博物館の見学を検討している。今回の行事に出席する女性指導者3人の夫である「ファーストジェントルマン」は同行しないという。大統領夫人に重点を置き、イベントを組んでいる実務者らにとっては、少し手間が省けた。

ミシェル・オバマ米大統領夫人はまだ、出席するかどうか決まっていない。子供が小さく、学校に通わなければならず、G20会議には普通、同行しないという。現在、出席意思を明らかにした首脳夫人は10数人だという。



spear@donga.com hyejin@donga.com