韓国の女性は20代に就職後、30代でキャリアが打ち切られる現象が、経済協力開発機構(OECD)の加盟諸国に比べて依然目立っていることが、調査の結果分かった。主要先進国の女性雇用率は年を取るにつれて放物線を描いたのと違い、韓国は「M」字型だ。
韓国経済研究院(韓経研)は18日、韓国の2019年の女性雇用率は57.8%で、OECD37カ国のうち31位と集計されたと発表した。求職活動中の失業者も経済活動参加とみなして計算する女性の経済活動参加率も60.0%で、OECDメンバー国の中で33位となっている。これは職場を持つ女性の割合は低いが、職場を持つ意思のある女性まで含めても最下位圏という意味だ。
年代別の雇用率を見れば、韓国の女性たちは、30代の入り口で子育てと仕事の間で悩んでキャリアが打ち切られることを経験していることが分かった。韓国の女性雇用率は、M字型曲線を描いている。25~29歳の女性雇用率は71.1%でピークに達した後、30~34歳(64.6%)、35~39歳(59.9%)など、30代に入って急激に下がる。しかし40~44歳(62.7%)、45~49歳(67.4%)など、40代に入って再び高まった雇用率は、50~54歳(68.0%)以降下落傾向にある。
一方、米国、日本、ドイツ、英国、フランスの主要先進国5カ国(G5)の女性雇用率は、20代から40代まで増加傾向を見せている。50代で減少し始める「放物線(∩)」の模様である。韓国とG5の平均女性雇用率は、25~29歳では5.9%しか差がないが、徐々に格差が生じて、35~39歳に16.6%まで広がった後、40代以降再び縮まる。
特に、15歳未満の子供を持つ韓国女性の雇用率は57.0%に過ぎないのに対し、G5の平均は72.2%へと差が大きかった。統計庁の昨年の「非経済活動人口調査」で、経済活動に参加しない女性の65.0%は、「子育てと家事が負担になる」と答えた。韓経研は、「2019年に韓国の30代女性の雇用率が25~29歳水準で維持されれば、31万8000人の雇用損失を防ぐことができる」と分析した。
韓経研は、韓国はG5諸国より、柔軟な労働環境づくりと女性の経済活動支援の面で不十分だと指摘した。G5諸国は、全体労働者比女性時間制雇用の割合は平均14.9%で、韓国(8.9%)より柔軟な労働環境を備えている。英国と日本は17.2%もある。出産休暇・子育て休職給与、子育て費用などの現金支援および税制上の恩恵を含む母性保護関連公共支出の割合も、2017年基準で韓国(0.4%)はG5平均(1.5%)に及ばなかった。
韓経研のチュ・グァンホ経済政策室長は、「女性のキャリア打切りを防ぐためには保育施設を拡充し、子育て休職を活性化するなどの支援を拡大すべきだ。これとともに、時間制労働も増やす柔軟な労働環境づくりが必要だ」と語った。
ホン・ソクホ記者 will@donga.com