昨年、公共機関を詐称したスミッシングのテキストメッセージが、2022年より20倍近く急増したこと分かった。金融当局は、旧正月連休を前後に、類似犯罪が猛威を振るうものと見て、注意を呼びかけている。
7日、金融監督院(金監院)と韓国インターネット振興院(KISA)によると、昨年、KISAに捉えられたスミッシング・メールは計50万3300件だった。この内「公共機関詐称」のタイプは35万10件で、全体の69.5%を占めた。2022年の1万7726件から19.7倍に増加したのだ。公共機関詐称のタイプは、交通法規違反や健康保険の無料検診などを詐称し、偽のインターネットアドレス(URL)のクリックを誘導するスミッシングの手口だ。
2022年までは、スミッシングメールの半分以上は、「宅配会社詐称」のタイプだった。「旧正月のギフトセットが住所エラーで配送が遅れている」といったメールが代表的だった。このタイプのスミッシングメールの割合は、2021年は87%、2022年は52%を記録したが、昨年18%に激減した。
KISAの関係者は、「宅配詐称のメールについて持続的に注意を勧告したことで、国民が危険性を多く感じるようになると、新種の手口が登場している」とし、「コロナのパンデミックが終わると、健康診断や結婚式などのテーマをよく活用していると見られる」と説明した。最近では、偽のモバイル訃報などを活用した「知人詐称型」のスミッシングメールも急増している。2021年は25件、2022年は4件に止まっていたのが、2023年は5万9565件に膨らんだ。
金融監督院は、旧正月連休中にこのような犯罪の試みが増えると見て、△携帯メールの中のURLをクリックしたり電話番号に電話をかけたりせず、△携帯メールやメッセンジャーで個人情報を要求されれば応じないよう要請した。
ウィ・ウンジ記者 イム・サンアND wizi@donga.com