米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)が、「R(リセッション=景気後退)」の恐怖を鎮めるために、18日(現地時間)に基準金利を0.5%引き下げる「ビッグカット」に踏み切った。0.25%の引き下げに止まるだろうという一部の観測を越えた措置だ。米国が4年6ヵ月ぶりにピボット(通貨政策転換)に踏み切り、近いうちに韓国銀行の利下げの可能性も高くなっている。
FRBは同日、連邦公開市場委員会(FOMC)の会議直後に声明を発表し、「米国の基準金利を4.75~5.0%に0.5%引き下げる」と明らかにした。FRBの基準金利の引き下げ決定は、4年6ヶ月ぶりに下されたものだ。FRBは2020年3月以降、0.25%(上段基準)で維持されていた基準金利を2022年3月に0.5%に引き上げ始め、2023年7月に5.5%まで引き上げ、これを1年2ヶ月間維持してきた。
当初、市場では、FRBが基準金利を0.25%引き下げるべきか、それとも0.5%引き下げるべきかをめぐって議論が続いてきた。この日、FRBが0.5%の「ビッグカット」を決めたのは、最近急速に冷え込んでいる米雇用市場に先制的に対応するためと解説される。連邦準備制度理事会のジェローム・パウエル議長は、同日の記者会見で、「(連邦準備制度理事会の通貨政策が経済の流れに)遅れを取らないという意志の表現だ」と話した。米紙ウォールストリートジャーナル(WSJ)は、「FRBが大胆な道を選んだ」と評価した。景気後退への懸念が高まると、この2年間、固守してきた金利高の政策の流れを変えたことになる。
FRBは同日、経済見通し概要(SEP)の点図表(FRB委員らの今後の金利見通しを点で表した図表)を通じて、今年末の基準金利の中間値を4.4%と予想した。今後、残りの11月と12月のFOMC会議で、0.5%の追加引き下げが行われるだろうという見方が出ている。
市場では、FRBが大幅に金利を下げたことで、韓銀の年内での利下げの可能性も高くなっていると見ている。すでに多くの国が、景気後退の懸念に対抗して利下げに乗り出しているうえ、FRBまでがビッグカットに乗り出し、グローバル利下げの速度戦で韓国銀行のみ遅れを取ることはないだろうという期待が出ているからだ。2022年7月、初めて韓米金利格差の逆転後、最大2.0%まで広がった金利格差も、1.5%に縮まった。その分、資本離れの懸念が減り、韓銀の利下げの余力ができたのだ。
韓銀は同日、市場点検会議を開き、「FRBの利下げにより、通貨政策を運用できる余力が大きくなった」と評価した。ただ、首都圏の住宅価格の高騰と家計負債の急増は依然として利下げをためらわせる不安要素に挙げられている。
イ・ドンフン記者 ニューヨーク=イム・ウソン特派員 dhlee@donga.com