65歳を過ぎても働く高齢者が、経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で最も多いのに、彼らの半分近くは、1ヵ月間に稼ぐお金が100万ウォンにも満たないことが分かった。
30日、東亜(トンア)日報が統計庁の家計動向調査のマイクロデータを分析した結果、今年第2四半期(4~6月)基準で、65歳以上の賃金労働者が世帯主である世帯のうち、月平均の労働所得が100万ウォン未満の世帯は46.7%だった。生計の責任を負っている65歳以上の労働者の半分近くは、1ヵ月間仕事をして手にするお金が100万ウォンにもならないという意味だ。月平均労働所得が100万ウォン以上~200万ウォン未満の世帯は21.5%、200万ウォン以上~300万ウォン未満の世帯は19.1%、300万ウォン以上の世帯は12.8%だった。
韓国高齢者の経済活動への参加率は37.3%(2022年基準)で、OECD38加盟国の中で最も高い。経済活動の参加率とは、人口比「就業者数と失業者数」の比率で、就職をしたり求職活動をしたりしている比率を意味する。
梨花(イファ)女子大学社会福祉学科のチョン・スンドゥル教授は、「高齢化とこれにともなう雇用の問題は、韓国だけでなく海外でも活発に議論されている事案だ」とし、「定年延長や高齢者基準の上方修正のような社会システムの変化が共に議論される必要がある」と話した。
世宗市=ソ・ソルヒ記者、キム・ドヒョン記者 facthee@donga.com · dodo@donga.com